コーヒーゼリーですがアガーで柔らかく作ったので食感が良いです。
上に乗せる透明なゼリーは固い目にしてクリスタルにして飾って、ミルクはフレッシュではなくひと手間かけて牛乳に練乳を入れたので3種類の美味しさを楽しめます。
材料(大小4個のグラス)
コーヒー部分のゼリー
さとう 120g
インスタントコーヒー 5g
アガー 10g
水 600g
ブランデー 小さじ1
透明部分のゼリー
さとう 120g
アガー 10g
水 200g
ゼリーにかけるミルク
牛乳 100g
練乳 15g
作り方
①コーヒー部分のゼリーはさとう、インスタントコーヒー、アガーを良く混ぜておきます。
②水を鍋で沸騰させたあと、すぐに①を2~3回に分けて入れて良く混ぜて溶かしてその後ブランデーを入れます。
③タッパ等に流し入れて、あら熱がとれたら蓋をして冷蔵庫で冷やします。(5~6時間)
④透明部分のゼリーは砂糖とアガーを良く混ぜておき、水を沸騰させた後に2~3回に分けて入れ、良く混ぜて溶かします。
⑤タッパなどに流し入れて、あら熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固めます。(5~6時間)
⑥ゼリーにかけるミルクは牛乳に練乳を入れて良く混ぜます。(コーヒーゼリーを器に入れる時に作ります。)
⑦冷やし固めたコーヒーセリーはスプーンですくって器に入れます。
⑧透明ゼリーは包丁で3mm~5mm角に切って、コーヒーゼリーの上に飾ります。
⑨⑥のミルクを上からかけたら出来上がりです。
◆写真による作り方はここにあります。
https://cookpad.com/recipe/5081197
◆伊那食品 かんてんぱぱ イナアガー 250×2p
https://amzn.to/2rUPBK7
◆iwaki 把手付メジャーカップ 500ml KBT500T
https://amzn.to/2rTFwwR
◆ひろし2テレビ登録お願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCWxIipMBP9Qw1jSgjkNKq9w?sub_confirmation=1
◆ひろし2のブログ
『ロードバイクで朝ライド』よかったら見てみてくださいね。
https://ameblo.jp/hiroshi360227/
◆『ひろし2のtwitter』フォローお願いします。
https://twitter.com/hiropon3602
◆おすすめ動画
抹茶のオペラケーキGreen Tea Opera Cake Recipe
https://youtu.be/nZ-C68E1YDA
ハロウィンに紫芋タルトPurple sweet potato tart
https://youtu.be/6nCP24E9-XI
シフォンケーキゼブラ・チョコバナナサンドの作り方How to Zebra Cake Chocolate banana sandwich
https://youtu.be/rP3ZatMKiVI
簡単ベイクドチーズケーキ(フードカッターだけで作る)Easy baked cheesecake made with food cutter
https://youtu.be/k4w8HV2ekoE
ハロウィンに簡単バターケーキでかぼちゃのモンブランの作り方Pumpkin Mont Blanc Cake
https://youtu.be/Jel2EVmaM-Q
絶対に失敗しない抹茶のシフォンケーキの作り方 How to make absolutely not fail maccha green tea Chiffon Cake
https://youtu.be/dnwmS7KRRsg
冷凍パイ生地で簡単マルゲリータとハムエッグ&チェダーチーズパイPuff Pastry 2 Ways
https://youtu.be/jjBEBUOPY1w